事業概要
株式会社KM International 3つの軸となる事業
代表挨拶
真のグローバル社会が到来しました。これまでは自分からグローバルに飛び込んでいく時代でしたがこれからは違います。
グローバル化の波は外からものすごい勢いで押し寄せてきています。海外からの旅行者の急増(2017年は2500万人越え)日本の超有名大手企業の海外企業による買収などは今後も続いていきます。その一方で日本人へのグローバル教育は残念ながら遅れており、新興国の台頭で日本は国レベル、そして企業レベルで国際社会での戦いで苦戦を強いられています。
株式会社KM International は真のグローバルリーダーの世界での活躍を後押しし若手のグローバル人材育成、そして日本製品、サービスの世界進出を支援します。海外では「最近の日本人はどうしたんだ?」「日本の今の繁栄は先人によるもの。このままでは衰退の一途をたどるだろう」と言われております。なぜか?それは使命を持って働いている若者が少なくなっていること。
そしてグローバルリーダーとして教育をできる人材が圧倒的に日本国内に少ないからではないでしょうか?
『東北から、日本から、世界を引っ張るリーダーを育て、世界の人々の幸せに貢献すること』が私どもの使命です。
株式会社 KM International 代表取締役 中 正宏
プロフィール
東北から、日本から、世界のリーダーの排出できるコンサルタント、そして自身も世界で活躍できる起業家・事業家となることをモットーに日々活動している。
自身がこれまでの海外での生活・仕事から得た経験、人脈を活かして宮城県を拠点にしながらベトナム(ホーチミン市)マレーシア(クアラルンプール)カンボジア(プノンペン)、香港、台湾といったアジアの国々へのビジネス支援を展開。主に食品・玩具分野で現地でのビジネスマッチング、商品販売支援マーケティング支援、人材教育などの提案を得意としている。
1996年……仙台育英学園特別進学科卒業
2000年……東北学院大学文学部英文学科卒業
2003年……3年間の日系企業勤務を経てオーストラリア・パースへワーキングホリデービザにて渡航
2005年……パースインターナショナルカレッジ卒業。シンガポールのドイツ系物流会社に現地採用で就職
2008年……ベトナム・ハノイにてフランス系物流会社の現地駐在員・営業マネージャーとしてのキャリアをスタート
2011年……オーストラリアビジネスインスティチュート、ホーチミン校・Master of BusinessAdministration(MBA)に入学
2014年……インドネシア・ジャカルタのビジネスホテル立ち上げプロジェクトに参画
2016年……個人でKM International Trading & Consultingを立ち上げ起業、日本貿易振興機構(JETRO)新輸出大国エキスパート(農林水産・食品分野)としての活動を開始
2021年……事業を法人化。株式会社KM Internationalとなる。
趣 味‥ソフトテニス( 平成7,8年インターハイ出場、平成8年、平成11年国民体育大会出場 )
経営改革コンサルティング実績
・ 宮城県石巻市の畜産企業………海外輸出、現地進出、ベトナムでの現地法人設立、飲食店舗運営を実現。
・ 宮城県気仙沼市の酒造会社……国内外営業チーム育成プロジェクト参画、同社の年間売り上げ10%アップに貢献。
・ 福岡県の食品製造メーカー……戦略策定プロジェクトに参画、国内外の販路先開拓、現在も海外事業部取締役として
・ ベトナム輸入商社の立ち上げ……DSCO Trading & Service JSC社の輸入部門立ち上げにコンサルタント参画。
・ 宮城県仙台市の飲料販売会社……海外事業部顧問に就任、ベトナムでの子供向けの食品・飲料・玩具専門販売店開店。
・ 福島県福島市の食品輸出商社……海外事業部顧問に就任、ベトナム最大手の乳幼児向けマタニティ・チャイルド
海外輸出・進出・販売支援実績( ベトナム・マレーシア・香港・台湾・カンボジア・ロシア)
北海道水産加工製造企業 / 青森県米作農家 / 秋田県輸出商社 / 宮城県青果販売企業 / 宮城県飲食業企業 / 宮城県畜産企業 / 宮城県製菓会社 / 宮城県水産加工メーカー / 宮城県酒造メーカー / 福島県酒造メーカー / 福島県食品・飲料商社 / 新潟県キノコ製造メーカー / 石川県酒造メーカー / 東京都加工食品製造会社 / 山梨県酒造メーカー / 愛知県青果市場 / 三重県果樹生産加工会社 / 愛媛県酒造メーカー / 愛媛県食品輸出会社 / 岡山県酒造販売商社 / 福岡県漬物メーカー / 福岡県お菓子メーカー / 大分県焼酎メーカー / 大分県酒造メーカー / 熊本県養蜂園
講演実績( タイトル )
プレゼンテーション講座 / Comparison between Japan and Vietnam market FPT University ( ベトナム・ホーチミン市 ) / 働くって楽しい 海外の生活から学んだこと / 起業家ヒアリング「海外進出支援事業」( 東北大学 ) / ベトナム魅力発見セミナー / 真の仕事人とは / 働くって楽しい 会社に雇われない生き方 / 東北大学海外スタディツアー( カンボジア、ベトナム ) / 仕事の段取り / 海外進出セミナー / グローバルマインドセット / 地方だからこそできる海外展開( 大崎倫理法人会 ) / はじめての海外販路開拓セミナー( 気仙沼商工会議所 ) / 食のベトナム進出支援事例から学ぶビジネスチャンス / 北海道札幌商工会議所八戸圏域地場産品海外販路拡大セミナー( 八戸市商工会議所 ) / 食の海外輸出展開セミナー / Global Internship in TOKYO / Foodex Japan2018参加企業事前準備研修( ㈶岡山県産業振興財団 )
展示会・商談会実績
・ ホーチミン日本産水産品展示会( ベトナム・ホーチミン )
・ FOOD TAIPEI 2017、2018,2019( 台湾、・台北市 )
・ FOODEX HONG KONG 2016,2017,2018( 香港 )
・ WORLD FOOD MOSCOW 2017 ( ロシア・モスクワ )
・ 日本の食品輸出EXPO( 東京・幕張 )
・ 北海道フェアin HO CHI MINH( ベトナム・ホーチミン )
・ クアラルンプール食品商談会( マレーシア・クアラルンプール )
・ プノンペン一州一品食品展示会( カンボジア・プノンペン )
・ 宮城県産品フェア in HO CHI MINH( ベトナム・ホーチミン )
・ Foodex Japan( 東京・幕張 )
・ ホーチミン・ハノイ食品商談会( ベトナム・ホーチミン、ハノイ )
・ プノンペン一州一品展示会( カンボジア・プノンペン )
・ ジャパン・ベトナムフェスティバル( ベトナム・ホーチミン )
・ 香港食品商談会( 香港 )
・ ジェトロ食品輸出商談会( 高知 )
・ 上海食品輸出EXPO( 中国 )
講師オンライン講座実績
令和2年8月21日 | オンライン商談対策セミナー | ジェトロ三重 |
令和2年8月27日 | 動画版商品PR資料作成セミナー | ジェトロ北海道 |
令和2年10月6日 | オンライン商談力向上セミナー | 栃木県庁 |
令和2年10月15日 | 「オンライン商談スキルセミナー ~オンライン商談の進め方・資料作りを学ぶ~」 | ジェトロ埼玉 |
令和2年10月21日 | オンライン商談で成果を上げる | 一般財団法人さっぽろ産業振興財団 |
令和2年10月29日 | オンライン商談スキルセミナー | ジェトロ新潟 |
令和2年11月9日 | オンライン用商談資料作成実践! | 山口市、宇部市、ジェトロ山口共催 |
令和2年11月13日 | 動画版商品PR資料作成セミナー | 福島県貿易促進協議会 |
令和2年11月27日 | オンライン商談会に向けた、PR動画の作成 | 愛媛県庁、ジェトロ愛媛 |
令和2年12月23日 | オンライン商談で成果を上げる | ジェトロ京都 |
令和3年1月13日 | オンライン商談スキルセミナー | 富士吉田市、ジェトロ山梨 |
令和3年1月14日 | オンライン商談で世界とつながる | 埼玉りそな銀行 |
令和3年1月20日 | オンライン商談で大切な3つのこと | 岐阜県産経センター、ジェトロ岐阜 |
令和3年1月21日 | 農林水産・食品商談スキルセミナー | ジェトロ仙台 |
令和3年2月2日 | オンライン商談で成果を上げる | 鳥取産業振興機構 |
令和3年2月5日 | 「農業×貿易・輸出」 | 盛岡市 |
令和3年2月25日 | オンライン商談で成果を上げる | ジェトロ金沢 |
令和3年3月3日 | オンライン商談対策セミナー | ジェトロ奈良 |
令和3年3月18日 | 海外オンライン商談スキル講座 | 多摩信用金庫 |
令和3年3月22日 | オンラインを活用した外国企業との効果的な商談の進め方 | 新潟市商工会議所 |
令和3年5月26日 | オンライン商談で活かせる動画作成のコツ | 岐阜県産経センター |
令和3年5月31日 | オンライン商談スキルアップセミナー | 中小機構東北 |
令和3年6月29日 | デジタル商談基礎講座 | ジェトロ東京 |
令和3年7月2日 | ブランド構築セミナー~オンライン商談会編~ | 京都商工会議所 |
令和3年7月9日 | 海外ビジネスチャレンジ塾オンライン商談の基礎&商品PR | 栃木県庁 |
令和3年7月13・27日 | 商談スキルアップセミナー | 広島県産業振興機構 |
令和3年8月19日 | はじめての海外オンライン商談講座 | 鳥取産業振興機構 |
令和3年8月20日 | はじめての海外オンライン商談講座 | ジェトロ名古屋 |
令和3年8月23日 | オンライン商談スキルアップセミナー | 神戸商工会議所 |
令和3年9月8日 | オンライン商談スキルアップ講座 | ジェトロ青森 |